【まおりゅう】新イベント『紅炎衆乃華-クレナイノハナ-』スタート!

まおりゅう

こんにちは、ゴブリンキング・リグルドのジンイチです。
今日から新イベント『紅炎衆乃華-クレナイノハナ-』がスタート!
ベニマルが率いる紅炎衆の隊長の命を受ける「ゴブア」がメインのクエスト。
このオリジナルストーリーは非常に興味深いですな。
既に可能なところまで進めているので、「個人的効率のいい進め方」をまとめてみようと。
良ければ最後までお付き合いください!

収集特効について

まずは指示通りにストーリーを楽しみながらクエストを進めるのですが。
ここは収集特効を意識した編成を組むのがよろしいかと。
私の場合、シンプルにいつものEPでの編成だとこうなります。

この収集特効の数値で、商店で交換出来るポイントが変わります。
もちろん好きなパーティで進めても大丈夫なのですが。
折角なのでここは特効を意識した編成を組む事を強くお勧めします。
因みに私はこのパーティで進めましたぞ。

さほどの違いは無いものの、少しでもポイントを稼いでおきたい。
これが上級者であれば、特効の数値は凄く高いですが。
私のような新参者はこれが限界でして。
まおりゅうは奥が深いゲームですな。

闘破戦について

一通りイベントクエストを終えれば、次は闘破戦です。
今回の敵はヒナタ・サカグチ。
やってみての感想は、上級までは楽勝。
超級はやっと勝てた。
超絶級は・・・。

これは普通に戦って勝てる相手ではないですぞ。
しかし、どのような手段でもとにかく勝つ。
私の場合、3度目にして何とか勝利。
ここで勝っておくと、配布のシオンをLv.100に出来る故。
特に私のような人員が揃っていない場合、配布キャラの育成は必須。
Lv.100に出来たなら、あとは時間をかけて並列演算。
これでLv.120にする事も可能ですよぞ。

配布トレイニーに関して

このトレイニーさんは使いどころがやや不明。
もちろんLv.を上げるに越した事はないですが。
ビンゴの最終ページの条件に「Lv.を120にする」という項目もある事ですし。
しかし、まおりゅう開始からまだ数日。
これはハードルが高すぎますぞ。
それよりもメインを進める事が先決。
一応イベントの方は出来る事はやったので、これからはメインクエストに集中せねば。

それにしても「森の管理者」であらせられるトレイニーさんの衣装が素晴らしいですな。
今回は他のキャラも同様に個性的なお姿で。
眩しい限りですぞよ!

おわりに

そう言えば、この手のストーリーにリグルドはあまり登場しないような。
その代わりと言っては少々変ですが。
何らかの建造物が建築された際には、リムル様に報告するという役目を仰せつかっておる故。
それも重要な仕事だと思っております。

まだ全然追いつきませんが、少しずつ上を目指してやっていきますぞ。
皆もイベントを進めながら、まおりゅうを楽しんでくだされ。
今宵も宴ですな!

コメント

タイトルとURLをコピーしました