【まおりゅう】3.5th Anniversary 記念メダル交換所 優先度キャラ紹介【未課金・初心者必見!】

まおりゅう初心者向け記事

こんにちは、ゴブリンキング・リグルドのジンイチです。
前回は「3.5周年キャンペーン」の記事でしたが。
3.5周年の目玉の一つが「記念メダル交換」ですぞよ。
私のアカウントも同じくですが「キャラが揃っていない」
となると21体の中からどれを選ぶのが最適解なのか問題です。

今回「優先度順位」を改めて考えてみましたが。
まおりゅうのシステム上「汎用的なキャラ」となると相当に難しいです。
英傑杯をガッツリの人と、武勇祭に全振りの人。
これによっても変わってきます。
また、手持ちのキャラによっても変わってきますぞ。
例えば極端に闇属性が少ないとか。
水属性のアタッカーがいないとか、その他色々。
故に一応順位は付けましたが、あくまでも一つの目安だと思ってくれれば幸いです。
あとこれは個人的主観もあります。
それを踏まえた上で読んでください。
では早速行きましょう!

【注目度★★★】超絶最優先!最優先キャラ3選【初心者も玄人も必須】

21体の中から選ぶのは本当に難しいのですが
それでも私なりに抑えておきたいと思っているのはあります。
特に始めたばかりでキャラが揃っていない事を前提に「ここは最優先!」のキャラを紹介します。

神リムル[叡智ノ天翼]

神リムルのスキル

スキル1
後衛含む敵全体に来撃チャージ数を3加算する
(5ターン目以降、1チャージごとに対象の攻撃力50%分の継続ダメージ)
味方全体のガード率を1ターン100%UP

スキル2
味方全体の全属性耐性を2ターン50%UP
敵全体を2ターン100%の確率で攻撃力・会心率・貫通率上昇封印状態にする

神リムルの特筆すべき特徴

徹底的に守りに全振りしたキャラ。
味方全体のガード率を1ターン100%UPは強すぎる。
しかも同時に発動する「来撃スキル」持ち。
この「同時に発動する」と言うのはまさに神!
しかも低スキル。更に使えば使うほどに来撃チャージが増えていく。
リザレクルミナスを未所持であるなら、最優先で選ぶべきキャラです。

最近は来撃を対策されている事が多く、腐ってしまいがちなスキルではありますが。
とは言え、今でも十分に需要があるキャラである事は間違いないです。

英傑杯での立ち回り

神リムルのスキルは、英傑杯でもいかんなく発揮されます。
2ターン目に何の防御もしていない状態だと、被ダメージが大きくなってしまいます。
最悪誰かが戦線離脱する事も。
2.5ターン目にスキル1を使う事で、被ダメージは最小に抑えられます。
この状態で3ターン目にバフをかけ、とどめを刺すのが定石。
上手く立ち回れば、全勝はもちろんの事、ランキングにも影響します!

直近の闘破戦でも活躍!

今月のイベント「紅炎衆乃華-クレナイノハナ-」の闘破戦・絶(地獄級)において。
超絶級までは、学園ヒナタの(どちらもヒナタでややこしいw)ダメージ吸収+命撃で、時間はかかっても倒す事はできますが。
地獄級のヒナタは気絶スキルを打ってきます。
もし学園ヒナタが気絶状態になると、大ダメージに耐える事はほぼ不可能。
実はこの神リムルは「理知の英気勢力」でもある為、命撃パーティに組み込む事も可能。
しかも来撃・命撃どちらも通ります。
その上、ガードもある為、気絶の間を耐えきる事も出来ます。

1.5周年ヴィオレ[命弄ノ微笑]

スキル1
敵全体の奥義ダメージ耐性を1ターン45-55%DOWN
味方全体の物理キャラクターの会心力を1ターン30-40%UP

スキル2
自分の魔創魂を全て、加護の魔創魂に変換
加護の魔創魂の全てのゲージ増加量を1ターン5-10%UP


1.5周年ギィ[赤界ノ悪魔公](地ギィ)を持っているなら、最優先!
もちろん単体でも使えるバフ・デバフ。
合わせて加護変換が優秀。
後衛に配置しておき、誰かが多くの顔が並んだ時にはヴィオレと交代。
スキル2で魔創魂を全て加護に。
アタッカーの奥義が貯まった時にスキル1。

この動きは他のキャラでも出来なくはないが。
今回の選択券では唯一無二。
十分に検討の余地はあるぞよ。

1.5周年ギィ[赤界ノ悪魔公]

スキル1
奥義発動魂のダメージ威力を1ターン70-80%UP
味方全体の物理キャラクターの会心率を1ターン100%UP

スキル2
技能の魔創魂を2枚、奥義の魔創魂を1枚、加護の魔創魂に変換
加護の魔創魂の全てのゲージ増加量を1ターン5-10%UP


地属性の単体アタッカーが居ないなら、十分に検討の余地アリですぞ。
旧キャラで、今ではもっと強い地属性(未来予知リムルとか)も登場していますが。
今でも十分に使えるキャラであります。

勢力が「繁栄への決意」「シズの意志」「八星魔王」「統率者」「魔国連邦幹部」と超豊富。
どのようなパーティでも活躍の場があります。
3周年ミリムとも相性がよく、上手く使えば極奥義を作りやすいという魅力もあります。
2つ選べるのなら、ヴィオレとギィをチョイスしたいくらいです。

【注目度★★】使いこなせば優秀キャラたち

ここでは上記以外で注目すべきキャラを紹介していきます。

水着ルミナス[清艶血夏]
★3にしたいくらいの強キャラ
火属性・闇属性に限定されるが、強力で低コストのバフ・デバフ。
バッファーとしては超優秀。
ただ100%この恩恵を受けるにはスキル統合の必要あり。
という事で★2に。
水着のルミナス様を愛でたい方は必須ですw

水着シズ[高雅ノ麗夏]
低コストの弱点特効スキルを持ったキャラ。
単体奥義で、刺さる部分は期待できないものの。
バッファーとしては優秀です。

1.5周年仮面の勇者[聖刻ノ未来]
スキル1
全魔創魂のダメージ威力を1ターン40%-50%UP
敵全体の全属性耐性を1ターン50%DOWN

一見大したスキルではないように見えるかもですが。
他キャラとの組み合わせで、大ダメージを与える事が出来ます。
どちらかと言えば玄人向きです。

学生リムル[青春学徒]
強力なバフ・デバフを兼ね揃えたキャラ。
正直★3にしたいくらいですが。
初期キャラという事もあり、全開で使うにはスキル統合の必要アリです。

【注目度★】上記のキャラが揃っている向けキャラ

既に既存キャラが揃っている、もしくは選ぶのは控えるのが吉というのも紹介していきます。

水着ヒナタ[静心聖夏]
花嫁シュナ[花嫁白姫]


共に3枚変換で自己バフ持ち。
みっつばールミナスを所有していないなら、交換対象に入れるのも良し。
ただ、ひとつ。
ルミナスほど強くないです汗

雷神ヴェルドラ[雷神嵐竜]
狼シュナ[鎖狼鬼姫]


共に来撃スキル持ち
他に使いどころが無いので、これよりも神リムル[叡智ノ天翼]を選びましょう。

ハロウィンシンシヤ[黒猫魔法少女]
低コストで打てるバフは魅力的。
速攻型で使いやすいスキルではあるものの、単体奥義なので英傑杯には不向き。
ぶっ壊れキャラですが、使いどころが難しいです。

学生アルビス[風紀委員]
スキルは貫通率アップ。
この手のキャラは他に沢山います。

その他

持っていても、ほぼ使わないです。
ここで引かなくとも、どこかのピックアップガチャで当たると思われます。
例えば本当に初期で、たまたま当たった。
その時にお世話になるくらいだと思っていいです。

個人的には、水着のミリム様が可愛くて。
愛でる分には需要がありますが。
配布の水リムル様と同じスキル。
ここでわざわざ選ぶ必要は無いと思います。
どこかのガチャで当たったらラッキーって思う程度です。

おわりに

今回の選択券のキャラたちは、正直「神リムル」一択です。
リザレクルミナス空仮面の勇者が居るなら話は別ですが。
あと何なのでしょう。
旧キャラばかりで新鮮味が欠けていると言うか。
そこが少々残念でもあります。
とは言え、ただで頂くもの。
文句を言うのはお門違いです汗

交換期日には十分に余裕があります。
しっかりと吟味した上で選びましょう。

ジンイチのつぶやき

今、全然クエストを進めていません。
と言うのも、「カイジンの発掘探検隊」「魔国連邦大収穫祭」
そしてイベントの周回覚醒の回廊
回復薬が足らなくなるくらいです。
特に休む前には、ありったけのスタミナと回復薬を使い、発掘探検隊の並列演算。
カイジン殿には申し訳ないですが、深夜も働いてもらっています。
もはやブラック企業と言わざるを得ませんなw

それを横目に酒をあおるのは宜しくないかと。
でもな、小さな声で・・・
今宵も宴ですなぁw


コメント

タイトルとURLをコピーしました