こんにちは、ゴブリンキング・リグルドのジンイチです。
しばらくぶりのブログ更新です。
ここ最近は特に何か変わった事がなく、地道に進めていましたが。
今日は驚きのガチャ引き!
ここまで来ると育成が大変ではありますが。
並列演算で素材集めに勤しむ事に。
ちなみに、引いた順ではなく、下に行くほど重要なキャラ紹介にしております。
早速初めていくぞよ。
あり得ない神引き!
今回のガチャは、体験した事がないくらいの凄い結果に。
一気に紹介したいところですが、一つずつじわじわと紹介していきます。
小回りの優れた伝説のキャラ

〇ラファエルリムル[智慧之王](水属性)
まおりゅう初期の頃に登場したリムル様。
故に今となれば少々「型落ち」と言わざるを得ないですが。
とは言え私の手持ちに、デバフを持ったキャラがほぼ無いという事もあり、ケースバイケースで必要になる事も。
これは後記しますが、別の事で今重要になる個体の一つですぞ。
スキル1
敵全体の防御力を1ターン40-45%DOWN
自身の貫通力を2ターン30%UP
スキル2
奥義の魔創魂を1枚、技能の魔創魂に変換
技能の魔創魂のスキルポイント増加量をバトル終了まで3-5%UP(最大100%まで)
スキル2は使いどころが限定的ですが。
属性を意識した編成だと生きてくる事もあるかと。
単体の敵に生きてくる極攻撃成長型キャラ

〇2.5周年ブラン[舞雅ノ白魔](空属性)
ここから極★5です
このブラン様も攻撃成長型
しかも単体奥義なので、使いどころが限定的。
とは言え、コスト0(Lv.7~10)で打てるのは大きい。
しかも、バトル終了まで5~15%UP:無限加算という。
使えば使うほどに強くなる。
(スキルコストを初期値までDOWN)の加護と合わせれば、スキル使い放題。
何と言ってもコスト0な訳ですし。
大海エルメシア様を持っていればある意味最強かも。
(残念ながら持っていないですが)
スキル1
奥義発動魂のダメージ威力をバトル終了まで10%UP:無限加算
自身の貫通力をバトル終了まで5~15%UP:無限加算
スキル2
全ての魔創魂の奥義ゲージ増加量をバトル終了まで10%UP:無限加算
自身の攻撃力をバトル終了まで5%UP:無限加算
どちらのスキルも無限加算
基本自己バフですが、上手く使えば相当強いアタッカーになるかと
そう思っています。
自立成長型の可愛くて怖いキャラ

〇水ミリム[魔遊支配人](水属性)
このミリム様も単体奥義の攻撃成長型。
加護フレイ様と合わせれば最強。
そうでなくとも、単体でも低コストでバフを打てる。
しかも八星魔王勢力なので、3周年ミリム様とも相性がいい。
(持ってないけど汗)
スキル1
自身の攻撃力を1ターン25-30%UP
自身の会心力を1ターン25%UP:バトル開始から4ターン終了時までの味方の戦闘スキルを発動回数毎に3%UP
スキル2
加護の魔創魂を1枚、技能の魔創魂に変換
技能の魔創魂のダメージ威力をバトル終了まで5-10%UP:無限加算
2年前のキャラなので、直近のぶっ壊れと比較すれば・・・ですが。
いやいや、このミリム様はまだまだ現役ですぞよ!
今噂の学園の貴公子

〇学園ユウキ[学園輝公子](空属性)
今回の大本命のユウキ様です!
スキル1が怖ろしい。
「このターン、味方全体の戦闘スキルを回数無制限に発動可能にする」
これは(スキルポイントが無限ではないが)同じスキルを何度でも使える。
しかも命撃チャージまで貯まるという。
このブログから読んだ方は、下記記事を読んでくれれば嬉しいです。
そう、実は[学園少女]ヒナタ・サカグチ[閃光の転校生]マサユキ・ホンジョウも既に持っていますぞよ。
という事は、命撃パーティを編成すれば、私のような(まおりゅう開始直後)であっても、強者と渡り合える。
ここで編成を組むにあたり、「理知の英気勢力」のラファエルリムル様が生きてくる。
変換は「奥義の魔創魂を1枚、技能の魔創魂に変換」ですが。
スキル1を使えば、スキルポイントが許す限り何枚でも変換出来てしまう。
これを使わずとも、スキル2の「技能以外の魔創魂を2枚、技能の魔創魂に変換」を使えば事足りますが。
凄く極端な話、全ての魔創魂が奥義であっても、技能に変換出来てしまう。
そしてスキル2には「命撃チャージ数を2加算」というおまけまで。
まさにぶっ壊れキャラと言っても過言では無いぞよ!
スキル1
このターン、味方全体の戦闘スキルを回数無制限に発動可能にする(同一効果を含むスキルは対象外)
全ての魔創魂のスキルポイント増加量を1ターン100%UP (バトル中の発動可能数を超えての発動不可)
スキル2
技能以外の魔創魂を2枚、技能の魔創魂に変換
味方全体に命撃チャージ数を2加算する(5ターン目以降、1チャージごとに対象のHP150%分の継続ダメージを敵全体に与える)
命撃パーティではもちろん最強ですが。
仮にマサユキ様が居ない場合でも、スキル1は使いどころがあるかと。
同じスキルを持つのはディアブロ様だけなのでの。
今回、この4体を同時にゲット。
とりあえず魔素が壊滅的に足らない。
なので、今日直ぐに使うのは不可能。
とりあえず、マサユキ様だけでも何とかせねば。
英傑杯開放について
イングラシア王国の開放に伴い、英傑杯にも出場可能に!
(ランキング戦はまだまだ先の話ですが)

このペースで英傑杯開放は、かなり早い方かと。
これは私が驚いているところでありますが。
次回にはランキング戦に出たいところではあります。
(その為には「仮面の勇者」は必須になりますが)
新たな目標が出来たのは喜ばしい限りですぞよ。
おわりに
現在のEPは29万。
30万目前ですよ。
多分次回の記事は「〇〇日でEP30万達成!」になるかと。
しれっと次回予告をしておりますが、ここまでくれば残りの数千は「才能解放」などで直ぐに達成できるはず!
しかしですな……次々と強力なキャラが揃うと、育成が大変!
まさに嬉しい悲鳴とはこのことですな!
皆も「まおりゅう」を存分に楽しんでくだされ!
今宵は宴ですな!
リアル宴ですぞよ!
コメント