こんにちは、ゴブリンキング・リグルドのジンイチです。
皆さん、まおりゅうを楽しんでおられますか?
只今、英傑杯と武勇祭が同時に来ている為、大変忙しいのであります。
と言うのも、ミリム様のお世話を申し使って故、私のこのアカウント以外のミリム様の分まで承っております。
しかしながら、あまりに長くブログの更新を休んでしまうと、これもまた宜しくないかと。
と言う訳で、今回は「まおりゅうちょっとしたテクニック」的な記事にしたいと思っています。
良ければお付き合いください。
デイリークエストをさっさと済ます(超時短法)
デイリークエストのはいくつか項目があります。
一先ずは項目を書き出します。
- ログインする
- ホームで3人の仲間と親好会話をする
- 建築中施設を選択して救援要請を行う
- デイリークエストの捕食バトルをクリア
- 料理を差し入れする
- 鍛冶場でLv.アップを行う
- デイリーミッションを5個達成する
- 18時~翌日3時59分の間にログインする
項目はこの7つ。
朝(もしくは昼)にログイン。(ついでにイベントの並列演算と建国)
夜にログイン。その際に全てのクエストをクリア。
デイリークエストの時短と言えば「誰でもいいのでひとつ料理を差し出す」「どれでもいいのでひとつ装備品のレベルを上げる」
ここは時間のある時にしっかりとすれば良いかと。
問題は「捕食バトル」
捕食バトルは「どれでも良い」というわけには参りませんぞ。
2戦しかございませんからな。
特に、スキル素材は交換所以外ではここでしか入手できませぬ。
おすすめはバトル選択時、画面左側に表示される素材マークをタップする事。
所持数が確認できますゆえ、足りないものを選んで戦えば効率的ですぞ。
因みにこの確認法は「EX才能解放」「魔素」「金貨」「才能解放」でも同じように確認出来ます。
並列演算の際にどれを選択するかを決める手立てにもなります。
あと更に小ネタとして。
才能解放クエストのどれでもいいので「詳細」をタップ。
その中にある項目で「才覚の魔石」の所持数も確認可能です。
結構枯渇しがちな素材ですので、そこも意識すれば宜しいかと思います。
盟友を増やす(交換所でアイテムをゲット)
盟友は多い方が有利です。
救援要請をすれば盟友の証のポイントゲット。
その為には、当然多いに越した事はないです。
なので、盟友人数に空きがあるなら、無差別にどんどん盟友申請をしましょう。
まおりゅうは、盟友同士で何かしらのコンタクトを取る事が出来ないので、ここは自由に申請で問題なしです。
申請の際に、ついでに「盟友一覧」から「最終ログイン・昇順」で並び替えをソート。
これで上から順に「最終ログイン」のリストが完成。
1週間以上ログインしていない人は、問答無用に「盟友解除」しましょう。
アクティブな人が多い方が理想的ですし。
盟友の証交換所では多くの素材があります。
各種鍛冶手槌もあります。
とは言え交換数に限定があり、更新も1ヵ月。
ここは本当に必要な物と交換しましょう。
これはかなりのあるあるですが。
たまに向うから盟友申請が来ます。
当然受け入れるのですが、その際に相手の盟友数が満員の時があります。
そっと「拒否」のボタンを押しましょう。
決して感情的にならないようにw
イベント建築物を特定の場所に配置する
イベント開始後に専用の建築物を入手する事になるのですが。
レベルが上がっていくと、建築リストの中から探すのが面倒になります。
なので、特定の場所に配置するのがよろしいかと。
私は河川地区に配置するようにしています。
その方が比較的に分かりやすいので。
任意の場所に配置すれば、その建造物を直接タップ。
これでレベルアップする方が早いです。
これは是非取り上げてください。
余談ですが。
「リグルドの建国開発」で入手した建造物は、余程の愛が無い限り保管してしまいましょう。
整理されていると分かりやすく快適です
私はそこの部分は結構マメに配置するようにしています。
積極的に武勇祭・英傑杯は参加する(アイテムゲット!)
武勇祭について
これは最低限の話ですが。
BOSSバトル2まで勝ち進めば、魔晶石80個(8戦×10)が入手出来ます
ランキングとか全く考えずとも、勝ち進むだけ。
これはしない手はないです。
あと、どこのバトルでもいいので(基本的にはランクアップを目指しての攻略になりますが)対戦回数に応じて★5記憶石の欠片や八星の紋章なども入手可能。
もちろんランキングが上位だと報酬も多くなりますが。
そこを意識せずとも、もらえるアイテムはもらいましょう。
英傑杯について
武勇祭とは違い回数制限はありますが。
勝ち続けると交換所で必要なコインが貰えます。
刻印符の入手はこの経路しかないので、時間があれば参加しましょう。
ただ、ランキング戦に出場となると、少しハードルが高いですが、報酬に「魔宝塊」などがあります。
とは言え、個人的にはランキング戦の報酬はそれ程でもないかと。
しかも希少価値の高い報酬をもらうとなると、これは相当な高難易度になります。
シンプルにランクを競い合うイベントだと認識しています。
少なくとも、ここを見ている初心者の方にとっては、まだまだ先の話かと思います。
イジスの塔に関して(装備を強化しよう)
ここでは魔晶石やアイテムに加え、各種強化像が入手出来ます。
強化像はイジスの塔でしか入手・レベルアップは出来ないので、ここも時間のある時に攻略しましょう。
また、交換所には枯渇しがちな「覚火」もあります。
交換には制限はありますが、必要であればここで交換するのも十分にアリです。
余談ですが・・・
私の知るミリム様は交換所で「ある分全て」をここで回復薬に交換したという話があります。
困ったものですw
おわりに
ここまで何度か「ミリム様」の件がありましたが。
それはとあるアカウントの話でして。
いづれこのアカウントの事も公表しようと考えております。
しかし、何ですな。
武勇祭と英傑杯を同時に開催するのは如何なものかと。
おかげで私の仕事が増えるばかりでして。
本当に困ったものです。
一先ずは英傑杯から手をつけなければ。
忙しい日常を送っております。
また、別の事で(寧ろこちらが本題ですが)発表しなければいけない事があります。
それはまた後日に。
テンペストの発展を願って、今宵も宴ですな!
コメント